A HAPPY NEW YEAR!!遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もsoyaをよろしくお願いします。 今日はえべっさんへ行って来ました。 もともと自営業している家庭で育ったので、幼い頃からえべっさんへは毎年行っていましたが、今年は初めて自分の笹を買いました!...
Street Snap Sri Lanka 3久しぶりにブログ更新します現在一時帰国中のスタッフYです。 スリランカ滞在中、ラーメンを食べたすぎてラーメン屋のインターネットサイトを見る事がライフワークとなっていましたが、今は大好きなラーメンを食べまくる事ができて幸せです。...
Pencil case今年最後の商品が完成しました!! 早速サイトにもアップしています。 前回のブログでもちらっとお知らせしました商品。 スリランカコットンを使用したペンケースです。 実際に使用するとこんな感じで、 見た目のわりに結構入ります! コンパクトなので鞄に入れてもかさばりません!...
Stationeryこんにちは、今日のブログ担当は日本のスタッフSです。 さて、スリランカテキスタイルを使用したsoyaオリジナル商品も少しずつ増えて来ました !! 現地から仕入れたたくさんの生地を眺めながら、どんな組み合わせでどんなデザインで、どんな商品を作ろうか、、、毎日毎日そればっかり考...
Street Snap Sri Lanka 2こんにちは、現地スタッフのYです。 前回に引き続き、スリランカのストリートスナップをご紹介したいと思います。 ↑ こちらは街でよく見るカブ。 かなり年期が入っているのが多いですが、エンジン音も調子良さそうです。日本の製品が世界で愛される理由がよくわかります。...
Street Snap Sri Lanka 1こんにちは、 12月に入ってそろそろ日本も寒くなってきたようですね。 日本のグルメサイトを見るたびにどうしても日本に帰りたくなる現地スタッフYです。 週末、ゴールの街中に行く用事があり写真を撮ってきました。今回もスリランカの日常を写真で紹介していきたいと思います。...
Kitchen goods今日の記事は日本スタッフのSからです。 soyaでは、キッチン雑貨も取り扱っています。 ↑ まずはsoyaオリジナルのハンドメイド商品。 スリランカコットンを使用したランチョンマットです。コースターがセットで付いて来ます。 裏側には、裏地とsoyaのタグが付いていています。...
Sri Lanka Walking on Streetこんにちは、スリランカで生活を初めて早くも9ヶ月、少しずつスリランカの生活に慣れてきたものの、未だにスリランカカレー嫌いが解消されない現地スタッフのYです。 今私はスリランカのゴールという海岸沿いの街で生活しています。ここゴールは大都会コロンボから120キロ程南に下った所に...
Sinhalaスリランカで話されている言語は【シンハラ語】です。 英語でも通じますが、向こうへ仕入に行く前に一応シンハラ語ってどんなんやろうと調べはしました。 シンハラ文字。これを見た瞬間 「あ、これ一生読める気せえへん」 そう思いました。...
Sri Lanka cotton当店オリジナルのハンドメイド商品に使用しているスリランカコットン。 手織りの温かみがあり肌触りも良く、発色がとても美しいのが特徴です。 お洗濯についてですが、出来れば手洗いをお勧めしますが、洗濯機で洗って頂いても大丈夫です。...